沖縄のお墓といえば亀甲墓だが、昔は士族のみ許されたのが明治になって一気に庶民に広まったらしい。しかし町中にある亀甲墓はすでに参拝する人がおらず、やたら土地を専有するので「やってしまった」感がある。1箇所だけ撤去したのをみかけたが… pic.twitter.com/WzGBCRYoN1
— 階段巡りツイッター (@kaidanmeguri) March 29, 2019
これ知ってたら沖縄ツウ。
— 沖縄旅行・観光情報はFeel OKINAWA (@Feel_OKINAWA) April 5, 2024
お墓でピクニック"と言われることもある
沖縄の年中行事【清明祭(シーミー)】
家族でおこなわれる先祖供養の行事で、親族がたくさん集まってお墓掃除やお参りをして、お墓の前で重箱料理などをいただきます。
4月にやるのが一般的で、今年は4月4日~18日の間に行われます。 pic.twitter.com/qiIfN7eOEW
[シーミーはお墓の前のピクニック] https://t.co/S3FrdQBZ7p お墓の前でピクニックのように食べたり飲んだりする行事。墓を所有する一家の大黒柱が言った「あの世の運動会」という言葉が印象的。あの世も楽しそう(橋田) pic.twitter.com/KF5ipduzO3
— デイリーポータルZ (@dailyportalz) April 16, 2016
小雨まじりで北風ヒンヤリの中、無事にウシーミー終えました‼︎
— 仲宗根朋美(気象予報士×メンタルコーチ) (@nakasone_tomomi) April 15, 2018
沖縄特有のお墓参り😃ピクニック気分で親戚みんなで持ち寄りのお料理や重箱料理を頂きます。
今夜いっぱいは弱い雨🌂が降ったり止んだり。今夜から明日朝は肌寒いですよ〜。薄手の上着があると安心です‼︎#シーミー#沖縄の風習 pic.twitter.com/za4SxL01Di
これ知ってたら相当沖縄ツウ!
— 沖縄旅行・観光情報はFeel OKINAWA (@Feel_OKINAWA) August 28, 2023
沖縄のお盆は「旧盆」と呼ばれ、旧暦7月13日~15日に行われます🙏2023年は今日から3日間🌿
ウンケー/初日:ご先祖様を迎える
ナカヌヒー/2日目:親戚回り
ウークイ/最終日:ご先祖様をお見送り。3日間で最も盛大で、重箱料理を食べてウチカビ(あの世のお金)を燃やす pic.twitter.com/cofmuoGNqK
これが沖縄のお線香。
— チャッキー・チェン (@fry3deac) March 19, 2012
その名も『ヒラウコー』(平御香)
六本が平たく連なった御香です。
よく半分割って三本と数えてたてたりします。行事によって、十二本と三本
とか、一気にたてたりします!
麩を作る工場のデンプンで作られます。 pic.twitter.com/9YP2GZJk